着物を譲っていただきました③ 2023.10.26 制作過程/スタッフのつぶやき 踊りの先生から綺麗な着物を譲っていただきました 沢山あるから着ないとのこと 大島や紬、付け下げやポリエステルの着物など 下の段の左から5枚がとてもお気に入り、大事に着ます お礼に1枚仕立てました 茶色の紬の着物を立ち襟の羽織に お手持ち... 詳しくはこちら
いらない着物を譲っていただきました② 2023.05.02 制作過程/スタッフのつぶやき 少し前に着物や浴衣を譲っていただきました 新品の小紋の反物も あまり見ない柄の、青の鳥模様の着物がお気に入り 他にもスカーフも 譲っていただいた可愛いレトロなワンピースは、友達のお子さんに着てもらう事になりました ありがとうございました... 詳しくはこちら
いらない着物を譲っていただきました① 2023.02.01 制作過程/スタッフのつぶやき ”こ~んなに”色々な模様を見るのが楽しい 右のレトロっぽい四角の柄がスゴブルお気に入り テンション上がりました 昭和の時代に、こんなワンピース着たお姉さん方いそう~な柄です 洋服に限らず当てはめていくのがとても好き ・違う形になって印象が変わ... 詳しくはこちら
スポーツの得意&不得意の見定め 2022.12.25 制作過程/スタッフのつぶやき 中学生の時はソフトボール部でした 女子の守備なので、そんな強いボールが飛んでくることは少なく、守備の方が好きでした 打撃だとパワーがなく当たっても飛ばないし、ホームランを1度も打った事がない 当たってボールが飛んでも内野の範囲 バッターボックスで、緊張感のある... 詳しくはこちら
サバみたいな服という最上級の誉め言葉 2022.12.11 制作過程/スタッフのつぶやき 昔「サバみたいな服だね!」と男性が女性に言ってるシーンに遭遇しました 鯖みたいな服…確かにテカテカした、シルバーのトップスをその子は着ていました 光り輝くツヤツヤ生地の事を、サバに例えているんだと頭の中で考えながら聞いていました その男性は釣り好... 詳しくはこちら
おしゃれは”ダサい服を持たない事だ”とテレビで言っていました 2022.12.08 制作過程/スタッフのつぶやき 1つ高級なおしゃれな服を持っていて、あとはどうでもよい服よりも、平均的な服を持っていた方が良いと オシャレな服を着ていても、ダサい服を着ている時もあると、その服の印象がついてしまうからと 人からの見られ方というのは、そういうもんだと妙に納得しました ... 詳しくはこちら
知らなかった北の国の思い出”危険と隣り合わせ” 2022.12.08 制作過程/スタッフのつぶやき 「都会者は弱っちい」そう言われて当然だってことを、住んでみてわかりました 日本で見ても世界で見ても、田舎だと思っていた畑もある自分の育った所は、都会だったことに改めて気づきました 熊もマックにくること 赤ちゃん可愛いけど、母熊が狂暴時期だから近づ... 詳しくはこちら
素材も道具も空間も、汎用性のある物が便利 2022.11.23 制作過程/スタッフのつぶやき 炊飯器が壊れて捨てました なくてもそのまま暮らせました IHのコンロ、3つ口あるのに、いつも2つしか使ってないな この3つ目の部分使おうかなと思い、はじめて鍋でお米を炊いてみました 土鍋でも大小様々な鍋でも、余ってる鍋で30分程度でお米が炊けます 当り前にあった物も、なくても全... 詳しくはこちら
自分に合った仕事の重要さ、振り返り思うこと 2022.11.11 制作過程/スタッフのつぶやき 父は分析員でした 若い頃、環境分析から化学分析の会社へ移って、ずっとその仕事をしていました 一緒にクイズ番組を見ていても、化学の事はわかるのに、他の事は母にいつも負けていました ガラスのコップを洗うと、仕事柄なのか性格なのか、曇り一つないくらいにピカピカに洗います ... 詳しくはこちら
おしゃれは先端とか言う話”ネギも大根も木も人もお手入れ” 2022.05.31 制作過程/スタッフのつぶやき 最近のどうでも良い話 スーパーで売られていたネギが、なんだか上品なネギだな〜と思っていたら 根のとこと先っぽの緑色部分がカットされて、全部切り揃えられていました その隣には泥付ネギが ワイルドさが際立つ風貌でした い... 詳しくはこちら
最近の楽しみ”時間がない忙しい時こそ好きな事”を 2022.05.15 制作過程/スタッフのつぶやき 最近は韓国ドラマ「刑務所のルールブック」にはまっています 何だか最初は違和感があった、耳に残る韓国語のラップのオープニングを聞くとすでに楽しみになる 初の韓国ドラマを見たけれど、途中から面白くなってきて観賞中です 仁の坂本龍馬役が似合いすぎでカッコ良かった、内野聖陽... 詳しくはこちら
白髪染め対策に・洋服選びに”くすみには”顔うつりの良い色を 2022.02.03 制作過程/スタッフのつぶやき 美容師さんに聞いた話をご紹介します ヘアカラーには様々な色のニュアンスカラーがあります ほんのり茶色が人気だそうですが、茶色に黄みがかった茶色、赤みがかった茶色等、かなりの種類があるんだとか アッシュだとか、クリアだとか雰囲気変わりますと色々と説明してくれました... 詳しくはこちら