着物リメイク”シルク活用”気持ちの良い服 2023.11.01 リメイクアイデア集(試作品の裏話) シルクの裏地からデザインブラウスに 着物をほどいたら、こんなに綺麗なカラーの裏地が付いていました シルクのトロトロとした肌触りの、こんな裏地なんだとビックリ ... 詳しくはこちら
着物を譲っていただきました③ 2023.10.26 制作過程/スタッフのつぶやき 踊りの先生から綺麗な着物を譲っていただきました 沢山あるから着ないとのこと 大島や紬、付け下げやポリエステルの着物など 下の段の左から5枚がとてもお気に入り、... 詳しくはこちら
着物リメイクメンズ浴衣を夏に涼しい洋服へ 2023.09.14 リメイクアイデア集(試作品の裏話) 紺色の男物の浴衣 メンズの半袖アロハシャツへ 一枚で着られるとても涼しい素材です ... 詳しくはこちら
真夏の百日紅(さるすべり)とブラシの木の花が咲きました 2023.08.11 watahanaガーデン通信❀ 暑い季節の夏の庭には… 派手なカラーや特徴的な花が咲きます 『百日紅』今年は何故か少ししか咲きませんでした 少し前に咲いていたこれ、ブラシのように見えるから『... 詳しくはこちら
浴衣リメイク涼しいトップスや介護にも最適前開きの衣類甚平へ 2023.07.22 リメイクアイデア集(試作品の裏話) お気に入りの祖母の浴衣を一つ残し、あとは普段から着られる洋服にしてしまいます アヤメ柄の紺色浴衣 ... 詳しくはこちら
モンペ”着物リメイク”お部屋着やリラックスパンツへ 2023.05.17 リメイクアイデア集(試作品の裏話) watahanaでは大人の女性に似合う麻の《体型カバーTブラウス》を販売しています ↓画像をクリックしておすすめポイントを見る ... 詳しくはこちら
着物リメイク”個性的な和の柄”で女性物の羽織やワンピースなどの服へ 2023.05.15 リメイクアイデア集(試作品の裏話) 着物の柄はいろいろな物があります 中には近代的と言うかモダンと言うか、近未来チックな新鮮に感じる物もあります 見ていて楽しい柄の織物 はるか昔に作られたはずなのに... 詳しくはこちら
いらない着物を譲っていただきました② 2023.05.02 制作過程/スタッフのつぶやき 少し前に着物や浴衣を譲っていただきました 新品の小紋の反物も あまり見ない柄の、青の鳥模様の着物がお気に入り 他にもスカーフも 譲っていただいた可愛いレトロ... 詳しくはこちら
リメイク着物サラサラシルクで和柄に見えない女性物のブラウスへ 2023.04.16 リメイクアイデア集(試作品の裏話) 昔の着物は裏側はシルクが使われています ほどいた裏地を使って、サラサラの白いシルクブラウスに 裁断を間違えて切込みが前に... 詳しくはこちら
大島紬”着物リメイク”とても贅沢な一張羅のメンズシャツとパンツセット 2023.04.14 リメイクアイデア集(試作品の裏話) 世界3大織物とは?ペルシャ絨毯・ゴブラン織り・”大島紬” なんと日本の織物も入っているのです ... 詳しくはこちら
コンポストチャレンジ・冬の庭と猫 2023.02.27 watahanaガーデン通信❀ 片づけていたら出てきた小さな頃のおもちゃ箱 まだ使えるけど入れる物がもうない 捨てる前にもうひと働きしてもらいます 猫草食べてます &n... 詳しくはこちら