陶芸教室へ通ってみました”好きな和食器”萩焼の湯のみ
小さな頃から家にある、ずっと密かに狙っている陶器です
ブランド物の洋食器よりも、ゴツゴツした感じの和食器の方が、食べ物が美味しそうに見えて好きです
こんなの自分でも作れたらいいなと陶芸教室に習いに行ってできました
これが1番の”お気に入り”だいぶ渋めです
4つ足をつけてみました
2番目の”お気に入り”ソースなど入れる用に注ぎ口つき
ロクロで苦労して作りました
均等に作るのは難しかったです
3番目の”お気に入り”魚やお刺身用
ワサビなどの薬味入れをつけました
4番目の”お気に入り”どんぶり
5番目の”お気に入り”割と綺麗な丸になったかと思います
ロクロは失敗したら、あっという間にグチャグチャです
何度もやり直し
6番目の”お気に入り”手作り感満載の分厚いスープカップ
ひも状に積んでならして作りました
”最後にこちら”グチャグチャです
歪んでしまったので、更に歪ませてみました
洗いにくそう
でもせっかくなので使いまーす
無心になれて面白いけど、販売するには強度もなきゃいけないし難しいんだろうなと思います
一人前になる為に、何度も焼いては割ってを繰り返すんだとか
すごい試練ですね
「最近何を着てもなんだか違う…」そう感じたことはありませんか?
洋服選びでお悩みのかたへ《体型カバーTブラウス》身体をキレイに見せるお洋服です
30代くらいまでは痩せていたかたでも、40・50・60代と年齢を重ねると、徐々に丸みをおびてくるものです。痩せているかたにも体型の変化は起こります。違和感の出てきた部分も含めて、“より上品に見せる”=“体型カバー”できるお洋服をつくりました。似合うファッションが分からなくなってしまったかたに是非、お試しいただきたいです。