watahanaブラウス 洋服選びでお悩みのかたへ。身体を綺麗に見せるお洋服です 30代くらいまでは痩せていたかたでも、40・50・60代と年齢を重ねると、徐々に丸みをおびてくるものです。痩せているかたにも体型の変化は起こります。違和感の出てきた部分も含めて、“より上品に見せる”=“体型カバー”できるお洋服をつくりました。似合うファッションが分からなくなってしまったかたに是非、お試しいただきたいです。

コンシールファスナーのつけ方”おしゃれ着に最適”洋裁の豆知識⦅制作過程⦆

コンシールファスナーの取り付けに関する正しい方法を知ることは、洋服作りにおいて非常に重要です。

 

本記事では、コンシールファスナーの概要から、取り付けに必要な道具や材料、さらには実際の取り付け手順や注意点まで解説します。

 

コンシールファスナーを適切に取り付けることで、衣服やアイテムのデザイン性を高めるだけでなく、耐久性や機能性を向上させることが可能です。

 

 

 

 

 

コンシールファスナーのつけ方

しめた時にファスナー部分が見えなくなるファスナーです。

 

※涼しいゆったり腰ひもワンピース着用。

 

コンシールファスナー おしゃれ着に 洋裁

 

おしゃれ着によく利用されています。

 

コンシールファスナー

 

コンシールファスナーを用意します。

 

ファスナーつけ方

 

ファスナーを、生地の縫い目の中心に合わせ裏にしてとめます。

 

ファスナー縫い付ける

 

ファスナー縫い専用の金具に交換し、表側からファスナー部分(ムシ)を立てるようにギリギリを縫います。

 

ファスナーつけ方

 

矢印の生地の縫い目の部分まで縫います。

反対側も同じようように縫います。

 

ファスナーつけ方

 

表側から、ファスナーの開きどまりの位置を待ち針で刺します。

 

ファスナーつけ方

 

裏返し、ファスナーの開け閉めで、布に負担がかからないようにする金属の金具を、まち針の位置までずらします。

 

コンシールファスナーつけ方

 

ペンチで金具を挟み、動かなくなる程度にとめます。

 

ファスナーつけ方

 

コンシールファスナーの余計な部分を切り落とします。

 

ファスナーつけ方

 

通常縫いの部品に付け替え、コンシールファスナーのサイドを縫いとめます。

 

ファスナーつけ方

 

反対側も同じように縫いとめます。

 

ファスナーつけ方

 

縫い付け完了。

 

コンシールファスナーつけ方

 

ファスナーを閉めたら、ファスナー部分が目立ちません。

 

 

 

 

 

コンシールファスナーの概要

コンシールファスナーは、布製品や衣類に使用される独特なファスナーであり、その美しさと機能性から多くの場面で利用されています。

 

一般的なジッパーと異なり、コンシールファスナーは生地に埋め込まれる形で取り付けられるため、外側からはファスナーが見えず、 スムーズなデザインを実現します。

 

特に婦人服やスポーツウェアなど、見た目が重視される場面で多く用いられています。

 

この記事では、コンシールファスナーの特徴や利点、さらには具体的な用途について詳しく解説していきます。

 

 

 

コンシールファスナーとは

コンシールファスナーは、ジッパーの一種で、主に衣類やバッグ、その他の布製品に使われます。

 

ファスナーのデザインは、両側のテープが密接しており、その間にスライダーがある構造になっています。

 

取り付け時には、テープを生地の内側に隠すことで、ファスナーが目立たないように設計されています。

 

そのため、ファスナー部分が生地と一体化し、美しい仕上がりを実現できるのが特徴です。

 

また、コンシールファスナーは布地の伸縮にも柔軟に対応しており、しっかりとした開閉感を保持しながら、動きやすさも提供します。

 

 

 

利用するメリットと用途

コンシールファスナーを利用することには多くのメリットが存在します。

 

まず第一に、外観が非常にスムーズで美しいため、特にフォーマルな衣類やダンスウェア、スポーツウェアなど、デザイン性が求められるシーンでは最適です。

 

さらに、隠れているため、ファスナーによって見た目が損なわれることがなく、さまざまなデザインを施すことができます。

 

加えて、ファスナーが生地に埋め込まれているため、破損しにくく、耐久性が高いという利点もあります。これにより、日常的に使用するアイテムとしても安心して使用できるのです。

 

具体的な用途としては、ドレス、スカート、スリーブ付きのスポーツシャツなど、さまざまな衣類のファスナーとしての利用が考えられます。

 

また、バッグやポーチなどのアクセサリーにも適しています。特にアウトドア用の衣類や水着など、機能性が求められるアイテムでも活躍します。

 

最近ではDIYの流行もあり、自分自身で衣類を作る際にもコンシールファスナーの人気が高まっています。

 

このように、コンシールファスナーは多方面での用途を持つため、幅広いニーズに応える製品となっています。

 

 

 

 

 

コンシールファスナーの取り付け準備

コンシールファスナーは、特にジャケットやドレスなどのファッションアイテムに使用され、洗練された外観を提供するファスナーです。

 

このコンシールファスナーを正しく取り付けるためには、まず準備が重要です。

 

ここでは、必要な道具や材料、生地の選び方、さらには下準備の手順について詳述します。

 

 

 

必要な道具と材料

コンシールファスナーの取り付けをスムーズに進めるためには、適切な道具と材料が不可欠です。

 

まず、必要な道具にはミシン、ファスナー押さえ足、ハサミ、クリップまたはピン、メジャー、チャコペン(または生地用マーカー)が含まれます。

 

これらの道具は、ファスナーをしっかりと取り付けるために必要です。ミシンは、速さと正確さをもたらし、ファスナー押さえ足は特にコンシールファスナーの形状を考慮して設計されています。

 

次に、材料としては選んだコンシールファスナー自体、生地、接着テープ(オプショナル)を用意します。

 

コンシールファスナーは、ファスナー本体の色や素材が多様で、選ぶ際は生地との相性を考慮することが重要です。

 

これに加えて、切り替え部分や裏地を使用する場合には、それに適した生地も準備しておく必要があります。

 

 

 

生地の選び方と下準備

コンシールファスナーを使用する際、生地の選択は非常に重要です。

 

一般的には、伸縮のある生地や滑らかな布がコンシールファスナーと相性が良いとされています。

 

たとえば、ポリエステル、ナイロン、またはストレッチ素材などが適しています。一方で、厚手の生地や硬い素材ではファスナーがうまく取り付けられないことがあるため、注意が必要です。

 

生地を選んだら、次に行うのは生地の下準備です。まず、生地を洗濯してアイロンがけを行い、シワを取り除きます。

 

特に、縮む可能性がある天然素材の場合、最初に洗っておくことで後のトラブルを防ぐことができます。その後、取り付けるファスナーの位置を決め、必要に応じてマーキングをします。

 

これにより、ミシンがけの際に間違った位置にファスナーを取り付けることを防ぎます。

 

最後に、コンシールファスナーを取り付ける部分にクリップまたはピンを使って生地を固定し、後の取り付け作業がスムーズに進むように準備を整えます。

 

このような準備を行うことで、ファスナーの取り付け作業がより簡単に、そして成功に近づきます。

 

 

 

 

 

コンシールファスナーの取り付け手順

コンシールファスナーは、一般的に洋服やバッグの隠しジッパーとして使用される非常に人気のあるファスナーです。

 

ここでは、コンシールファスナーの取り付け手順を詳しく説明し、成功させるためのコツや注意点を解説します。

 

 

 

基本的な付け方

コンシールファスナーの取り付けは、まずその構造を理解することが求められます。ファスナーには通常、2つのテープがあり、それぞれにコイルが縫い付けられています。

 

取り付け作業を始める前に、生地を所定の寸法に裁断し、あらかじめアイロンでしわを伸ばしておくことが重要です。

 

実際の取り付けは次のように進めます。まず、ファスナーを挟む生地を正しい位置に重ね、ファスナーのテープの端を生地の端に合わせてピンで留めます。

 

その後、ミシンを使用してファスナーを生地に縫い付けていきます。この際、ファスナーのコイル部分が生地と一体化するように、慎重に縫い進めてください。

 

この基本的な手順を踏むことで、ファスナーの取り付けはスムーズに行えます。

 

 

 

 

 

注意点とコツ

コンシールファスナーを取り付ける際には、いくつかの注意点があります。

 

一つ目は、ファスナーを取り付ける前に、生地のストレッチ性を確認しておくことです。ストレッチ素材を使用する場合、ファスナーもそれに合わせたタイプを選ぶことがトラブルを避けるポイントとなります。

 

また、縫い方についても配慮が必要です。特に、ファスナーの周囲は引っ張りが強くなるため、強度を考慮して2重縫いにすることをお勧めします。

 

さらに、ファスナーを操作する際には、ファスナーのスライダー部分を正しく位置付け、スムーズに動くように心掛けましょう。

 

最後に、仕上げに参る前に、取り付けたファスナーが正しく動作するかを必ず確認します。

 

万が一、引っかかりがある場合は、糸のほつれや生地の重なりをチェックし、必要な修正を加えましょう。このような小さな注意が、全体の出来栄えに大きく影響します。

 

 

 

仕上げと点検のポイント

コンシールファスナーの取り付けが完了したら、最後の仕上げと点検を行います。

 

まず、ファスナーの動作チェックを行い、スムーズに開閉できるか確認します。スライダーが生地に引っかかるようであれば、ファスナーの位置を調整するか、生地を少し切り取ることも検討してください。

 

次に、ファスナー周辺の仕上げを行います。余分な糸やほつれが見当たらないかをチェックし、丁寧に処理します。また、アイロンを使って、ファスナー周囲の生地を整えておくと、見た目が格段に良くなります。

 

最後に、全体のデザインと合った仕上がりかどうかを確認します。

 

特に服の場合、ファスナーの存在感がスタイル全体に影響を与えるため、他の装飾とのバランスを考慮することが大切です。

 

これらのポイントに注意を払いながら取り付けを行えば、美しく仕上がったコンシールファスナーを楽しむことができます。

 

 

 

 

 

watahanaでは大人の女性に向けた、リネンの《体型カバーTブラウス》を販売しています

小さいサイズXS(5号)~大きいサイズ4L(17号)までサイズを取り扱っています。

 

watahana シンプル定番服 リネン服 定番服の選び方 麻のブラウス 大人の女性 Tブラウス

↓クリックして見る

おすすめポイント これで安心 丸みに沿うダーツ 首の開き浅め ゆとりとハリ 大人のシンプルさ 麻半袖 リネンクルーネックブラウス 丸首 上質白Tシャツ 大人の白T Tブラウス

 

↓クリックして販売のきっかけを見る

おしゃれ迷子 最近何を着ても似合わない こうだったらいいのにを盛り込んだトップスです 便利なお出かけ着体型カバーTブラウス 洋服選びに悩む女性30代 40 50 60 コーデに

↓クリックしてリネンの特徴を見る

麻の日常着体型カバーTブラウス 洗濯してもすぐ乾くガシガシ洗える 麻の鼻 冷やし中華 エプロン ちらし寿司 おもてなしシーンに 春キャベツのパスタ ソファーでくつろぐリラックスシーンに Vネック 長袖 浅葱 白 紺 watahana 半袖

「最近何を着てもなんだか違う…」そう感じたことはありませんか?

watahanaブラウス

洋服選びでお悩みのかたへ《体型カバーTブラウス》身体をキレイに見せるお洋服です。30代くらいまでは痩せていたかたでも、40・50・60代と年齢を重ねると、徐々に丸みをおびてくるものです。痩せているかたにも体型の変化は起こります。違和感の出てきた部分も含めて、“より上品に見せる”=“体型カバー”できるお洋服をつくりました。似合うファッションが分からなくなってしまったかたに是非、お試しいただきたいです。

屋号 watahana
営業時間 10:00~18:00 不定休
代表者名 徳森 裕子 (トクモリ ユウコ)
Eメール info@watahana1.com

コメントは受け付けていません。

watahanaブラウス 洋服選びでお悩みのかたへ。身体を綺麗に見せるお洋服です 30代くらいまでは痩せていたかたでも、40・50・60代と年齢を重ねると、徐々に丸みをおびてくるものです。痩せているかたにも体型の変化は起こります。違和感の出てきた部分も含めて、“より上品に見せる”=“体型カバー”できるお洋服をつくりました。似合うファッションが分からなくなってしまったかたに是非、お試しいただきたいです。

”もう迷わない”
お気に入りの定番を持とう

忙しい朝を快適&時短に
合せやすいシンプルなお洋服で
”自信をもって”お仕事やお出かけへ

【オンラインショップでの販売】
メール info@watahana1.com