”和の着物の反物からシャツ”ご近所さんのお手持ちの生地で作りました
捨てるのはもったいないから何か利用できるものにしてほしい
とのことで、相談してお手持ちのブラウスと同じ形にしました
羽織にできる裏地付き”普段使いできる洋服へ”
その後、残りの生地でポケット付きのベストも作りました
反物にハサミを入れるのが怖いくらいにとても良い生地
販売している自分の生地でなら、失敗してもまだOKだけど、人の物を直したり生地を切るのは替えがないので本当に慎重に
和の反物や着物は高価なのに売ったらとても安値”お気に入りはリメイクしよう”
沢山あった反物も、つい最近買取に出してしまったそうで残念
高価な生地にウキウキでした
使われてなかった生地を着てもらえると楽しいです
名前を知るまでは、上品なあの人と呼んでいた方に作った洋服を着てもらえて嬉しいです
次の記事へ
関連情報
「最近何を着てもなんだか違う…」そう感じたことはありませんか?
洋服選びにお悩みの方に、身体をキレイに見せるトップスです
30代くらいまでは痩せていた方でも、40・50・60代と加齢により、徐々に丸みをおびてきます。痩せている方でも体型はかわっていきます。似合わなくなる部分を服の選択で印象をカバーしましょう。”より上品に見せる服”という意味でつけました。フォーマル過ぎずカジュアル過ぎないよう、丁度良く気軽に普段使いできます。似合うファッションがわからなくなってしまった方に、ぜひ試していただきたいです。