奥さんへ”誕生日プレゼント”30代40代50代60代の女性へのお洋服選び
「妻にプレゼントを贈ろうと思うけど、どんなのがいいと思う?」
唐突に男性から、こんな話ふられることが結構あります
何をあげたらいいのかわからないんだそう
女性からは、旦那さんや彼氏へのプレゼント選びの相談はあまりないけど、男性と話すとわりと聞きます
男性は事前にリサーチするんですね
◎プレゼント選びって難しい”自己中心的”に考えたら喜んでもらえないことも
あげる側の”してやった”という自己満足になってしまうこともあります
相手方に立って考えないと失敗します
40代・50代の女性の方でお子さんのいる方は、小さなお子様の世話で毎日を繰り返し、ようやく落ち着いた年代です
お子様もある程度は、自分のことは自分でできる年齢ですね
お子様も親から友達へと離れていき、自分の時間がもてるのではないでしょうか?
◎自身の体にも変化を感じやすくなる年代
働いている方は役職についていたり、責任ものしかかります
体力が落ち疲れやすくなったり、ホルモンのバランスからイライラとしたり、身体的に誰もが落ち込みやすいです
お子様の進学にもお金がかかります
無意識に心理的負担がある世代だと思います
◎女性からよく聞く話
実際このくらいの世代の女性からよく聞く話は
・「家事を一切せずに丸一日自由にしたい」とか
・「子供の行事・親の面倒をみてほしい」とか
実際、革のバックを奥さんに買ってあげると迷って、どれがいいかと話していた男性は、奥さんに「バックなんていらないから、美容室に行かせて!子供の面倒見ていて!」と言われたそう
奥さんがとても欲しい物は、物じゃなくて事でした
聞かないとわからないですね
若い頃なら、男性から女性に送るプレゼントは、アクセサリーが定番ではないでしょうか?
年代が変われば、興味や欲しい物も変わります
女性も現実的になっていくのだと思います
◎watahanaでは《体型カバーTブラウス》をオススメします
自分の時間が持てるようになった世代の方に
ブラウスを着て、一緒にお出かけもいいのではないでしょうか?
女性は買ってもらったものを着て、お出かけはとても気分があがると思います
お洋服に興味がなくなっている女性や”久しぶりの買い物に”ぜひ奥様と相談してみてください